第3回 親子講座 「はっぴー」 次第
Ⅰ 開会
Ⅱ 講座の説明
◆童謡「きらきら星」
◆グループワーク・・・スマホの賢い使い方
・平成28年度家庭教育振興協議会 乳幼児調査報告
*資料を見て、話し合いましょう。
◆体験・・・・・・・・親子スキンシップ体操、きらきら星体操
①心の成長
・親子のコミュニケーション(触れることは最高の栄養)
・健康状態を知る
②体の成長
・マッサージを行うことで、消化機能を良くする
・血行を良くすることで免疫力を高める
③脳の成長
・神経から脳への伝達
・呼吸は緊張をほぐし、脳に酸素を送ることは脳の成長にも影響
◆読み聞かせ
◆リトミック体操「ドレミの歌」
コメントをお書きください